加工技術
カール加工への注力
協同金属工業では、蝶番の性能を左右する「カール加工」に特別なこだわりを持っています。この加工は、蝶番の滑らかな動作や長期的な耐久性を支える最も重要なプロセスです。カール加工が製品の信頼性に与える影響は非常に大きく、わずかな誤差も許されません。そのため、当社では常に高度な技術と設備を駆使し、精密さを追求しています。 特に、協同金属工業独自の技術は、他にはない耐久性と性能を実現しています。この技術力は、長年培われた経験と革新によるものであり、これにより、耐久性や機能性が特に求められる業界で高い評価を受けています。カール加工の一貫した精度と品質は、当社の製品が市場で高い競争力を維持している大きな理由の一つです。
金型内製による迅速化
自社内での金型製作
協同金属工業では、金型を自社内で製作しています。この内製体制により、外部委託の時間を削減し、修正や変更が必要な場合でも迅速に対応できるという大きな利点があります。 内製による管理体制は、製品の高品質維持にも貢献しています。これにより、短納期での高品質な製品提供を実現し、お客様の多様なニーズに柔軟に対応できます。
製造プロセス比較:内製の優位性
協同金属(内製)
他社(外注)
協同金属の内製による主な利点
短納期
金型内製により、製造プロセス全体を迅速化。お客様のニーズにすばやく対応します。
コスト削減
外注費用が不要となり、製品価格を抑制。お客様にリーズナブルな価格で提供します。
高品質
自社内で一貫した品質管理が可能。常に高品質な製品をお届けします。
柔軟な対応
設計変更や修正にも迅速に対応。お客様の要望に柔軟に応えます。
品質管理
職人の技と経験による手作業検査
協同金属工業では、長年の経験を積んだ熟練職人が、製品一つひとつを丁寧に手作業で検査しています。この手作業検査では、機械では見逃しがちな細かな不具合や傷も発見でき、製品の信頼性と品質を確保しています。特に、複雑な製品形状や細部に至るまで徹底的に確認し、最高水準の品質を維持しています。機械に頼らず、人の目と手による細かい検査が、協同金属工業の品質を支える重要な要素です。
熟練職人の目視検査
長年の経験を活かし、製品の細部まで厳密に確認。
厳格な手作業による品質保証
熟練した職人による精密な手作業で、製品の信頼性を守ります。
一貫した品質管理
出荷まで全工程で厳しい品質チェックを行い、高品質を維持しています。
設備紹介
サーボプレス(80t)(アンコイラー)
NCフライス
研磨機
プレス機
- 15tプレス1台
- 25tプレス1台
- 45tプレス1台
- 60tプレス2台
- サーボプレス(80t)(アンコイラー)1台
- 100tプレス1台
- 110tプレス(アンコイラー)1台
- 200tプレス(AIDA)1台
- エアープレス4台
その他
- NCフライス1台
- 汎用フライス1台
- 研磨機1台
- ボール盤3台
- タッパー3台
- 開閉テスト機1台
- 小型汎用旋盤1台
- コンターマシン1台
- リベッティングマシン4台
- 専用カシメ機6台
- 専用自動機5台